
シンプルなのに妥協しない 大掛かりな掘削をすることなく簡単に設置でき、土壌水分を正確に測定できるセンサーはいかがでしょうか。市販されているプロファイルプローブの大部分は、設置や撤去の容易さ、センサーの精度、測定影響範囲、耐久性のいずれかを追求したことで、その他の要素が犠牲になっています。METER Groupはこれら全ての要素を満たす製品でなければ開発する意義を感じませんでした。こうして誕生したのがTEROS 54 土壌水分プロファイルプローブです。
険しい道には必ず、正しいルートがある
TEROS 54プロファイルプローブは、精度や耐久性を犠牲にすることなく、測定プロセスの全てのステップを容易にするように設計されています。土壌水分量と温度センサーは15、30、45、60cmの深さに配置されており、土壌ピットや面倒なセンサー回収を必要とせず、根域の測定が可能です。TEROS 54は、プロファイル測定の利便性と、METER Groupに期待されている研究レベルの精度を兼ね備えています。
打ち込む、データを得る、引き抜く
大型の掘削装置やパイロットチューブのコスト、手間、時間を省きましょう。TEROS 54の設置は、2cmの穴を開けて、頑丈なクワッドフィン・プロファイルセンサーを土壌に打ち込むだけです。これにより、センサーと土壌の接触がよくなり、より正確な測定が可能になります。また、TEROS 54の取り外しは専用ツールで簡単に行えるため、年間を通してセンサーの設置・撤去が何度も必要となる作物に最適なセンサーです。
贅肉を削ぎ落とす 大規模なセンサーネットワークは何本ものセンサーを使用するため、配線やケーブルの管理が面倒であるだけでなく、データロガーの全てのポートを使用することになります。TEROS 54は、ZENTRA Cloudで個々のセンサーをモニターする機能を維持しながら、全てのセンサーを1本のケーブルでZL6データロガーに接続することができます。さらに、プログラミングや配線の必要がなく、プラグ・アンド・プレイで使用できます。

全体像を見る
一般的な円筒形のプロファイルプローブは測定影響範囲が極めて小さいため、少量の土壌においてしか何が起こっているかを確認することができませんでした。4つのセンサーを内蔵するクワッドフィン構造を採用したTEROS 54は、一般的な土壌水分プロファイルプローブよりも大きな測定影響範囲を生み出し、土壌水分の状態をより全体的に把握することができます。一本のケーブルでデータロガーに接続することが可能で各プローブで測定される土壌の量が多いという特長は、少ないリソースでより大きなデータプールを構築できることを意味します。また、ZENTRA Cloudを使えば、デスクでくつろぎながら、全てのデータをほぼリアルタイムでリモートで確認することができます。

揺るぎない自信
2001年以来、METER Groupは高精度で使い勝手の良い土壌水分センサーの製造に尽力してきましたが、プロファイルプローブを提供したことはありませんでした。プロファイルプローブについて私たちは、環境研究者が信頼を寄せるに足る品質と精度を持つ必要があると考えます。TEROS 54は、環境研究者が直面する課題や正確な測定の重要性を理解している科学者によって設計、構築されたセンサーであるため、信頼してお使いいただけます。
製品特長
- 多深度土壌水分プロファイルプローブで、体積含水率と温度を測定
- パイロットチューブ不要で、小さな穴に設置可能
- ハンマーで直接土に打ち込むため、プローブと土壌が密に接触(※別売、レンタル有り)
- 専用ツールで引き抜くことが可能(※別売、レンタル有り)
- プラグアンドプレイで簡単操作
- ほぼリアルタイムで、全てのデータをリモートで確認(※ZENTRA クラウド使用時)
- 季節ごとにセンサーの設置・撤去が必要な年次作物や土壌に最適
- データロガーの1ポートあたり、より多くの測定が可能
- クワッドフィン構造採用で、より大きな測定影響範囲
- 設置・撤去時の労力軽減
- 研究用レベルの正確な土壌水分測定
- ほとんどの根域とその周辺のプロファイルを測定
- 設置や過酷な条件下での使用にも耐えうる堅牢な設計
測定仕様
| 体積含水率(VWC) | ||
|---|---|---|
| 範囲 | 鉱物質土壌キャリブレーション | 0.00~0.70m3/m3 |
| 見かけの比誘電率(εa) | 1~50(土壌範囲),1(空気),80(水) | |
|
注意:VWC範囲は、センサーがキャリブレーションされる媒体に依存します。 |
||
| 分解能 | 0.001 m3/m3 | |
| 精度 | 一般的なキャリブレーション | 溶液EC < 8 dS/mの典型的な鉱物性土壌で±0.05m3/m3 |
| 媒体特有のキャリブレーション | あらゆる多孔質媒体で±0.02~0.03m3/m3 | |
| 見かけの比誘電率(εa) | 1~40(土壌範囲)、±1(εα)(単位なし) 40~80、測定値の15% |
|
| 誘電率測定周波数 | ||
| 70MHz | ||
| 温度 | ||
| 範囲 | −20~60℃ | |
| 分解能 | 0.03℃ | |
| 精度 | ±0.35℃(−20~0℃)、±0.25℃(0~60℃) | |
通信仕様
| 出力 |
|---|
| DDI SerialおよびSDI-12 communication protocol 3-wire cable version、4-wire cable version |
| RS-485 Modbus RTUおよびtensioLINK serial communication protcol 4-wire version |
| データロガー互換 |
| METER社 ZL6、EM60データロガーまたは4.0~24.0 VDC電源とSDI-12付きシリアルインターフェース、および/またはRS-485インターフェース、Modbus RTU、またはtensio LINK通信ができるデータ収集システム |
物理的仕様
| 寸法 | |
|---|---|
| 長さ | 75.0cm |
| 直径(シャフト) | 6.0cm |
| 幅(ヘッド) | 11.0cm |
| 動作温度範囲 | |
| 最小 | −20℃ |
| 最大 | +60℃ |
| 標準ケーブル長 | |
| 5m(ステレオプラグとストリップ錫ワイヤー) | |
| 75m(最大カスタムケーブル長) | |
| 5m(M12コネクター) | |
| 注意:標準長さ以外のケーブルが必要な場合は、メータージャパンにお問い合わせください。 | |
| ケーブル直径 | |
| ステレオプラグ | 4.2±0.2mm、ジャケットの最小値は0.8mm |
| M12プラグ | 5.5±0.2mm、ジャケットの最小値は1.0mm |
| コネクター寸法 | |
| 3.50mm(直径)、14.4mm(M12直径) | |
| コネクタータイプ | |
| ステレオプラグコネクターまたはストリップ錫ワイヤー 4-pin M12コネクターまたはストリップ錫ワイヤー |
|
| 導体ゲージ | |
| ステレオプラグ | 22-AWG/24-AWGグラウンドワイヤー |
| M12プラグ | 22-AWG |
| コンプライアンス | |
| EM ISO/IEC 17050: 2010(CE Mark) | |
希望小売価格
| TEROS 54 土壌水分量プロファイルプローブ(5mケーブル、ステレオプラグ) ¥191,000(税別) TEROS 54 土壌水分量プロファイルプローブ(5mケーブル、先バラ加工) ¥192,000(税別) TEROS 54 土壌水分量プロファイルプローブ(5mケーブル、4pin M12プラグ) ¥191,000(税別) |
設置工具
| 製品番号 | 製品名 | 定価(税別) |
|---|---|---|
| 45454 | TEROS 54 オーガー | 61,500円 |
| 45450 | TEROS 54 設置ツールセット(オーガー、設置ツール、バッグ) | 94,000円 |
| 45451 | TEROS 54 取り外しツールセット(取り外しツール、バッグ) | 94,000円 |
| 45452 | TEROS 54 設置/取り外しツールセット | 173,000円 |
設置工具(レンタル 2週間)※送料別途
| 製品番号 | 製品名 | 定価(税別) |
|---|---|---|
| JP0083 | TEROS 54 設置 ツールセット(オーガー、設置ツール、バッグ) | 16,000円 |
| JP0084 | TEROS 54 取り外しツールセット(取り外しツール、バッグ) | 16,000円 |



